業務用の洗浄剤・消臭剤の自社製造販売。ケミア・消臭エンソ・アルカリキング・消臭クイーンは山梨の清掃業者(有)創美社まで

業務用『かが美クリーン』

  • HOME »
  • 業務用『かが美クリーン』
諦めていた鏡の水垢がスッキリ落ちる!

 
お風呂・洗面の鏡は、洗剤や水垢で表面に汚れが付着します。時間の経過と共に、頑固なウロコ状の汚れになって簡単には落とせなくなります。ホームセンターなどで販売されている洗浄剤で試しても、ウロコ状の汚れはなかなか落ちません。『かが美クリーン』は、あきらめていた汚れを『バイオの力』でグングン落とします。

水垢や汚れでくもってしまった浴室のカガミ。塗って拭くだけでピカピカになりました!

諦めていた鏡の水垢が
スッキリ落ちる!

 
お風呂・洗面の鏡は、洗剤や水垢で表面に汚れが付着します。時間の経過と共に、頑固なウロコ状の汚れになって簡単には落とせなくなります。ホームセンターなどで販売されている洗浄剤で試しても、ウロコ状の汚れはなかなか落ちません。『かが美クリーン』は、あきらめていた汚れを『バイオの力』でグングン落とします。

水垢や汚れでくもってしまった浴室のカガミ。塗って拭くだけでピカピカになりました!

実際に磨いてみました!汚れが落ちる様子をご覧下さい

水垢とウロコ状の酷い鏡を使って実際に磨いてみました。わかりやすいように右半分だけの作業です。何度か繰り返していくうちにキレイになっていくのがわかります。ちなみに右上の汚れは鏡の『キズ』です。

使い方はカンタン!塗って拭くだけです。

専用ハケと専用パット(セットになっています)で、塗って拭くだけ。誰でもカンタンに作業できます。最後は、水で軽く流して乾いたタオルなどで拭き取れば完了です。

必ずビニール手袋をご使用下さい。(目立たない所でテスト施工をして下さい。)
はじめに鏡面のホコリなどを水で洗い流してください。
(※ホコリが付着していると、キズなどの原因になります。)
(※鏡の下に台がある場合は、液垂れしたときのために台を水で濡らしておいてください。)

セットのハケに『かが美クリーン』を適量湿らせて、鏡の下から上に塗布します。

セットの白パットで、鏡面全体を軽くこすり、水垢・ウロコを落とします。
(※頑固な汚れ部分は、落ちるまで何度も写真1と2を繰り返してください。)

最後に鏡面全体を再び水で洗い流します。
後日、また鏡面が曇り出したら、上記の1と2を繰り返してください。


=注意=
研磨剤で何回も磨いたカガミは、研磨剤によって細かなキズが付いている可能性が有ります。そのことによって、カガ美クリーンで洗浄すると、カガミがくもる事が有りますので、ご注意下さい。
使用後の白パット・ハケは水洗いして乾かせば何度でも使用できます。
●セット内のビニール手袋をご使用ください。
●誤って皮膚に付いたときには水で洗い流してください。
●浴室の鏡以外(窓ガラスなど)には使用しないでください。
●換気をしながら使用してください。
●お子様の使用は禁止してください。
●火気には近付けないでください。
●使用後はキャップを閉め直射日光を避けて保管してください。
●メガネを掛けてのご使用時、液が付着した場合コーティングがはがれることがあります。

注意!かが美クリーンでも落とせない場合があります。

 
カガミについた頑固な水垢(白く曇ったもの)

これは、カルシウムが付着したものです。
年月が経って付着した水垢(カルシウム)が、とても固くなっている事があります。このような水垢は市販されているカガミクリーナーでも落とすことは不可能です。唯一落とす方法は、専用の研磨機(写真右)を使って一度落とすしかありません。一度きれいにして、カガミが見づらくなりましたら、『かが美クリーン』で洗ってください。スッキリします。※当社では機械研磨もいたします

カガミの表面に細かいキズがある

カガミが濡れているときには、きれいに見えますが、乾くと白くなる場合はカガミの表面に細かい傷が付いています。この場合は洗浄だけでは対応不可能です。別売りの復元コート剤(50cc入 1,000円)が有りますのでそちらをご使用下さい。

裏技(合せ技)!
市販されているダイヤモンド(人工ダイヤ)研磨で、汚れにキズを付けて『かが美クリーン』を塗って下さい。ダイヤモンド研磨でも歯が立たず、かが美クリーンでも落とせなかった水垢が、合せ技によって落ちやすくなります。お試しください。

PAGETOP
Copyright © 業務用の清掃洗浄剤・消臭剤製造販売 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.